ゲームブティック高田馬場 想像図

過去に存在したゲームセンター、ゲームブティック高田馬場(1985年当時)の想像図。

四十半ばの私にとって、少年期に体験したゲームセンターは薄暗いところというイメージがあります。私が少年期の1980年代は、まだまだ街灯からして照度が低く、生活空間の至る所で暗いと感じる場所がありました。なぜゲームセンターの照度が落とされていたのかについて明確な理由は判りませんが、テーブル型ゲーム筐体の画面を見易くするためであったと推察されます。当時の店舗照明として間接照明を採用する事例は少なく、天井に取り付けた蛍光灯からの直接照明が主流でしたから、単純に蛍光灯の量を減らしていたのだと思います。

19852月、風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(以下:風営法)の改正が施行されました。これによりゲームセンターは風俗営業の一種となりました。それまでには24時間営業可能だったところが、0時以降の営業ができなくなったのです。当時のゲームセンターはほぼすべて、地域の盛り場に存在していました。カラオケボックスもスマホも無い時代、学生や若い社会人が娯楽を求める先としてゲームセンターは存在していましたし、店内が薄暗くても主たる客が青年層ですから問題になりませんでした(むしろ好都合?)。
 風営法改正以後、大手ゲームメーカーの直営店を中心に店舗のイメージアップが推し進められたように感じます。現行法では室内の照度を10ルクス以上確保するよう定められています。10ルクスというのは映画館の上映前の状態が目安です。店舗側としても、そこまで明るくするのならば、法改正後は若年層やファミリーを取り込もうと考えたのではないでしょうか。私は、80年代後半から店内を明るく改装した店舗が急激に増えてきたと記憶しています。さらには店舗の大型化と郊外への進出が始まり、繁華街の薄暗いゲームセンターはほぼ姿を消しました。私を含め、四十路以上のオッサンゲーマーがもう一度見てみたい思い出の場所は、薄暗いゲームセンターなのです(たぶん……)


図書館の蔵書を何気なくめくっていたある日、これは……と思う記事に出会いました。『ゲームマシン』紙19831215日号にゲームブティック高田馬場(以下:GB高田馬場)に関する記事と写真が掲載されていたのです。その写真を観た時に、これはなんとか形になるかもしれないと感じました。写真は店内中心部から入口に向かって撮影されていて、狭い店内の約半分の様子が観て取れました。また記事からはゲーム機の台数や青いカーペット敷きであることが判りました(これを資料Aとします)
GB高田馬場は小さな店舗なので、1枚のモノクロ写真の見た目どおりにモデリングすれば、対象の約半分を完成できます。写り込んでいない部分についてなんとかできれば、当時を知る人達に、だいたいこんな感じだったよなと懐かしんでもらえるかもしれないと思いました。何より、自分がもう一度見たいと思っている、あの薄暗いゲームセンターをなんとか表現できたら、それだけで十分自己満足できそうです。

次に求めた資料は平面図です。これが判れば行けそうです。GB高田馬場の入っていた第26東京ビルは、東京都新宿区高田馬場のさかえ通り商店街に現存する建物です。不動産業界が賃貸用の略図を掲載していることに期待しました。ですが期待に反してなかなか見つかりません。駄目かと思いましたが、何度目かの画像検索結果に1枚だけ表示されました。私は、見つかったこの平面図と先の記事(資料A)のおかげで、ゲームセンターのモデリングを開始する気になったのでした。

 とはいえ、その気になったものの圧倒的な情報不足でいつ挫けてもおかしくない状況です。特に、資料Aに写っていない部分をどうするかが最大の懸案事項です。少しでも手掛かりを求めて悪あがきしてみました。そうして得られたのが次の資料です。

・資料B:『ゲームマシン』1986101日号に記事と内観写真1枚。外観写真1枚。
・資料C:『ゲーメスト』19878月号に記事と内観写真1枚。外観写真1枚。
・資料D:おそらくエヌジー(酔っていて号数等を失念)に内観写真1枚。外観写真1枚。

資料Dを見た時、酔った勢いで「これ貸してくだい!」って言って、コンビニで拡大コピーしたら満足してしまい、資料名をメモすることがすっぽり抜けてしまいました。過去の自分を呪っております。
  
これらの資料を基に、GB高田馬場の内観を想像し、組み立てていきました。

 







全天球(360度パノラマ)化(1)

全天球(360度パノラマ)化(2)


当時のゲームブティック高田馬場をご存知の方にとっては不満だらけの出来とは思いますが、ご寛容のほどお願いする次第です。
また、今後新たに当時の資料や情報を得ることが出来れば、想像図のブラッシュアップを行なっていきたいと思っています。皆様のご意見、ご感想、思い出話等々、気が向きましたらお送りいただけると幸いです。

outrunnerzad@gmail.com

コメント

  1. 今更こちらとアポロさんのページに気付いて愕然としています……カットごとの写真だけではなく、パノラマ画像もあったなんて! 今後の参考にさせていただきます!

    昔のゲーセンが薄暗い場所だったという共通認識が嬉しいです。薄暗いどころか、近所の駄菓子屋ゲーセンは幌張りのスペースで真っ暗でした(笑

    返信削除
  2. 返信が遅くなりました。ご覧いただきありがとうございます^^

    返信削除
  3. 資料Dは、NG8号のP.17だと思います。「TOKYO CARROT MAP」と書かれたページの上にゲームブティック高田馬場店が出ていました。

    返信削除

コメントを投稿